いじめアラート 「Filii(フィリー)」

このエントリーをはてなブックマークに追加


こどもを危険から守るアラート 「Filii(フィリー)」

 

「 Filii (フィリー) 」は、データ分析をミッションに、ビッグデータ技術・データ分析技術を軸に、子供を危険から守る4つの機能を備えたいじめアラートです。

 

 

「もし、自分の子どもがいじめられていたら…」
「知らぬ間にSNSで出会い系や犯罪に巻き込まれているかも」

 

こんな不安を抱いたことは、親なら少なからず多いのではないでしょうか。
現代は、子どもがスマートフォンやSNSを使うことが当たり前になってきています。
その時代背景によりトラブルに遭ってしまう子供が増えているのは明らかです。

 

便利で聞けば何でも教えてくれるインターネットは、正しい認識の下で使用していないと危険から子どもを守ることができません。
これを、防ぐ・守るをミッションとしているのがいじめアラートの運営会社エースチャイルド(株)です。

 

子どものSNSのメッセージ内容などをプライバシーに配慮した上で分析し、危険な単語などが含まれていた場合、親にアラートで伝える こどもセキュリティ「Filii(フィリー)」です。

 

 

 

こどもセキュリティ「Filii(フィリー)」

Filiiは、子どもを監視するのではなくあくまでも見守り、必要に応じて親子の会話を促すためのサービスです。
月額400円で家庭のスマートフォンを3台まで登録できます。
2013年10月のサービス開始から、5年間で約1万5000世帯に導入されています。

 

また、
日本PTA全国協議会
全国学習塾協会(JJA)
全国学習塾協同組合(AJC)
などが、同サービスを推奨しています。

 

また、携帯電話の
「UQ mobile」
「イオンモバイル」
でも、子ども向けの見守りサービスとして、Filiiをオプション提供しています。

 

親が知りえるのが難しい「SNS」のクローズドな環境では、やりとり自体が見えないため窮地に陥った子供を助けることができません。
万が一、いじめられていたとしても親の手が出せない状況です。

 

2017年頃から、SNSなどでのクローズドな環境でも対策ができるようにと議論され始めてきました。
教育委員会や教員や総務省、文科省の方などにも「Filii(フィリー)」を紹介いただけるようになり、見守りサービスの認知が少しずつ広がっていきました。(エースチャイルド談)

 

 

Filii (フィリー) で使える4つの機能

 

危険度アラートや繋がり分析
Filiiの機能は、大きく4つあります。

 

1. アラートリスト・アラート検索

子供のSNSでの投稿やダイレクトメッセージを分析して、危険が検知されると親のスマートフォンやPCにアラートがいく仕組みです。

 

親への通知内容は、
・ 間題が起きた発生日時
・ やり取りをしている相手
・ やりとりの危険度(高、中、低)
「謝れ」「バカ」といった単語などがアラート通知されるしくみです。

 

もちろん会話の内容自体を見られるわけではありません
※ 対応SNSは、LINE・Twitter・Facebook・Messenger・カカオトーク・SNOW・Instagramなど。

 

2. アクティビティ分析

2つ目が「アクティビティ分析」。
子供のSNS上での活動内容を分析した結果を
・ グラフなどで視覚的に把握できます。
・ どの時間帯にTwitterをよく使っているかといった傾向
・ どのアプリや機能をどれくらいの時間使っているか
といった使用頻度などが把握できます。

 

3. つながり分析

3つ目が「つながり分析」。
子供がSNSやチャットアプリなどでどんな人物とつながりを持ち、
・ と仲が良いのかといったことを確認できます。
・ Twitterなら相手のフォロー・フォロワー数
・ LINEなら合計のやり取り回数と、やり取り人数
などが把握できます。
※ たとえば「野菜が嫌い」というやりとりなどは対象から外れるように分析します。

 

4. 通知履歴

4つ目は「通知履歴」。
これは先の3つと違い子どもに向けた機能です。
・ Filii が、どの会話内容を分析したのかを、子供自らが確認できる通知履歴です。

 

Filii(フィリー)の現在の利用者数

UQモバイルやイオンモバイルの携帯電話会社との連携もあり、小学生と中学生が5割くらいです。
スマートフォンを買い与えたあとに、子どもの端末にFiliiのアプリを入れようとすると、「監視するのか」と反発されてしまうことが多いので、小中学生にスマートフォンを買い与える時に、ルール作りの一貫としてFiliiを導入する親子が多いそうです。

 

高校生になると、皆と同じようにiPhoneを持ちたがる子どもが増えますので、小・中学生の段階で親からAndroid端末を与えられることも多いそうです。iPhoneよりもAndroid利用者が多いといいます。

 

 

「Filii(フィリー)」公式HP エースチャイルド(株)

 

 

いじめ問題を真剣にお伝えしています。 解決の入り口の参考に…




「 10代のキミに送るメッセージ 」
※ 動画内でお話されている方は、 子どものSOSソングライターの悠々ホルンさんです。




 



いじめ探偵の阿部泰尚氏は、これまでに解決された実話をマンガ本にしています。

阿部泰尚氏について知りたい方はこちら


U-NEXT<ユーネクスト>(電子書籍LP)※商品リンクあり

いじめ探偵 の無料立ち読みサンプルを読む (U-NEXT)


U-NEXT<ユーネクスト>(電子書籍LP)※商品リンクあり

いじめ探偵 の無料立ち読みサンプルを読む (U-NEXT)







いじめのない場所へ

走りだそう。



子供が自分に「自信」をつけることで、
イジメのない仲間達の中に入れます。


そして…

お母さんやお父さんは、
子供に「安心感」を与えてください。


緊急用としてそれがまず! 命を救うことになります。




このエントリーをはてなブックマークに追加




このページの先頭へ戻る


楽天で いじめ関連 の本をさがす



アマゾンで いじめ関連 の本をさがす

いじめアラート 「Filii(フィリー)」関連ページ

スマホよりセキュリティ端末!
学校が携帯電話を禁止している場合、どうやって子供をいじめの犯罪から守ればいいのでしょう?それは、学校のルールを破ってこっそり子供にスマホを持たせるよりも、いじめの犯罪から守るために持ち歩ける、セキュリティ端末のほうが実用的で安心です!セキュリティ端末とは…
スマホの危険性を子供が疑似体験で学ぶ!
子供にスマホの危険性を教えるために開発された無料アプリがあります。無料で疑似体験ができて、実際に起きた被害事例を子供が学んでいくというアプリです。その結果子供がスマホによるいじめや犯罪に巻き込まれないようにするために官公庁や学校、教育現場で役立っている無料アプリです。
スマホ依存度チェック!
ここでは、スマホいじめなどのトラブルにあう危険性を簡単にチェックできる、「スマホ依存度チェック」が行えます。そして、さらに何タイプに陥りやすいのかも簡単にチェックできますのでやってみて下さい。スマホは正しく使用すればとても便利で欠かせない物ですが…大人がスマホにはまっているのに、子供にはダメ!と言えるでしょうか…
いじめアプリ 「 STOPit 」
「STOPit」は、いじめを見つけた子どもたち、いじめに苦しんでいる子どもたちのために、いつでもどこでも匿名で相談できるアプリです。これによって、いじめの早期発見ができ大人の意見を伝えることで最悪な方へ進むのを防ぐことができます。また、抑止効果によって、いじめを減少させる効果も期待できます。

ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME いじめ体験談(実話) スマホ・ラインいじめ特集 いじめが惹き起こす悩み 運営者情報